GoogleMapの地図をWordPressに埋め込む方法

googleマップはweb担当者にとってとてもありがたい存在ですね。

地図をホームページに掲載したいと思った瞬間に、簡単にホームページ内に導入できますからね。

・自分で地図を作らなくてよい
・地図が自動で最新版になってくれる
・スマホで使うと道案内までしてくれる
・埋め込みタグをHPに貼るだけで導入できる

といったメリットがあり、地図をHPに導入する人も多いのではないでしょうか。

また、この記事かいてる途中で分かったのですが、
ある地点から別の地点のルートまで表示してくれる機能までありました。

試しに舞浜駅からディズニーランドへの道のりを設置したサンプルがこちら

これを利用すると最寄り駅から自分お店までのルートを表示したまま、地図をHPに埋め込むことができてしまいますね。

これにはちょっと感動しました。

googleマップの埋め込みタグをそのまま使う場合の問題点

Googleマップから取得したタグを、そのままホームページに張り付けた場合、埋め込みタグの横幅が固定されているため、どうしてもはみ出してしまうんですね。

PCで記事からはみ出してしまった例

スマホで記事からはみ出してしまった例

でも大丈夫、タグをちょっと加工するだけで、あっという間に画面に収まります。

これを利用すれば、どちらかに合わせるのではなく、どんなデバイスで見た時でも横幅ぴったりになってくれます。

まずは、Googleマップを張り付ける作業のおさらいです。

WordPressでgoogleマップを埋め込みスマホ対応する手順

1、まずは普通にGoogleマップをホームページに埋め込みます。

1、Googleマップにアクセスします。
→ Googleマップ

2、住所か場所を入力し検索します。
検索すると入力した場所が表示されます。

3、埋め込み用タグを取得します。

(1)画面左上の三本線メニューを押します。
(2)地図を共有または埋め込むを押します。(上の画像)


(3)タグをクリックすると選択されるのでコピーします。

4、ホームページの地図を掲載したいページに埋め込みタグを張り付けます。

例)ワードプレスのブロックエディタ編集画面の場合
(1)記事編集画面で「カスタムhtml」ブロックを追加


(2)投稿エリアにコピーしたタグを張り付けるだけです。

2、簡単にスマホ対応する場合

<style type="text/css">iframe{max-width:100%;height:300px;}</style>

上記1行をコピーしてGoogleマップのタグを張り付けたページの上に張り付けます。

エディタ上では以下のような表示になります。


張り付け箇所はタグ内であればどこでもよいですが、Googleマップのタグの上がおすすめです。

300の数字は縦幅なので自由な数字に変更して使ってください。
一般的に300であればPCとスマホで見た時両方対応する高さではないかと思います。

この方法はアメブロの最新エディタ(2024年1月現在)でも使えました。PC、スマホどちらも画面内に収まりました。
→ アメブロにGoogleマップが表示されるかのテスト

このタグを使うと以下のようなマップが完成します。

3、縦横比を保ったまま縮小する場合

この方法を行うと以下のようなメリットがあります。

(1)縦横比を保ったまま拡大縮小できる。
今回紹介する方法は、横と縦が「16対9」の比率と「4対3」の比率になります。

(2)この作業を行えばyoutube動画にも有効になる。

(3)CSSに一度追加するだけで今後アップ予定の地図・youtube動画にも適用される

といったものです。
特に、縦横比率を保ったまま拡大縮小すると、youtube動画を張り付けた時にきれいに見せることができます。

CSSを使うと以下のようなマップが完成します。16対9の表示サンプルです。

CSSをWordPressに追加する方法

1、CSSの編集を開きます
(1)外観から
(2)テーマファイルエディタを押して
(3)style.cssが選択されている状態で
(4)編集エリアを開きます。

2、以下のタグをコピペして保存してください

/*-------------------
Googleマップのレスポンシブ対応
---------------------*/
.embed-responsive {
  position: relative;
  display: block;
  height: 0;
  padding: 0;
  overflow: hidden;
  padding-bottom: 100%;
}
 
.embed-responsive .embed-responsive-item,
.embed-responsive embed,
.embed-responsive iframe,
.embed-responsive object,
.embed-responsive video { 
  position: absolute;
  top: 0;
  left: 0;
  bottom: 0;
  height: 100%;
  width: 100%;
  border: 0;
}
.embed-responsive.embed-responsive-16by9 {
  padding-bottom: 56.25%;
}
.embed-responsive.embed-responsive-4by3 {
  padding-bottom: 75%;
}

3、Googleマップの設置したページを開いて

例)ワードプレスのブロックエディタ編集画面の場合
(1)記事編集画面で「カスタムhtml」ブロックを追加

4、以下のタグを埋め込みタグの上下に追加します。

16対9の場合

<div class="embed-responsive embed-responsive-16by9">
<iframe>Googleマップのタグ</iframe>
</div>

4対3の場合

<div class="embed-responsive embed-responsive-4by3">
<iframe>Googleマップのタグ</iframe>
</div>

5、横幅にあったマップが表示されます。

なお、2回目以降は3~4の作業だけでOKです。

関連記事

カテゴリー

新着記事